欽明帝の位置付け 5
(承前)
欽明天皇に関するあれこれについて考えあぐねていた時、出雲で一つの「発見」がありました。中村1号墳そのものは2002年に見つかっていたのですが、七月の調査で「金メッキを施された馬具」が確認され、しかも鉄製と合わせて「三組」同時に出土した例は、1985年の藤ノ木古墳以来と言う珍しさ。
横穴式石室(長さ9.4m)を持つ古墳時…
昭和23年生まれの男性が、偏った感性で選ぶ歴史上の人物や出来事について、極めて不定期に語ります。
"継体天皇一族"の記事一覧